生理前になるとイライラして、
家族や友人・彼氏等、
大切な人とケンカしてしまう。
自分でもやつあたりだって
分かっているのに、
感情のコントロールが
上手くいかない。。。
このような症状に悩む女性は、
実はとっても多いんです。
そして、
こういった生理前のつらい症状は
PMS(月経前症候群)と言う
婦人科疾患=病気の可能性も
あるんです!!
生理前にPMS(月経前症候群)の症状の出る期間とは?
PMSっていつまで続くの?
ではこのPMSの症状の表れる、
「生理前」っていつからいつまで
のことを言うのでしょうか?
国や医療・研究機関によって
PMSの定義は多少差があるのですが、
排卵前後~生理開始4日目までの間に
5日間以上PMS(月経前症候群)の
症状が表れ、生理4日目以降には
症状が消失します。
この状態が月経周期ごとに
2か月~4か月以上くりかえし
続けられている状態のことをPMSといいます。
PMS(月経前症候群)の症状の続く期間は、
14日間以上になることは稀ですが、
正常な月経周期の範囲の最長の38日間で
算出すると、PMSは最長28日間連続する
可能性があります。
28日間ってほぼ1か月です。
1か月間ずーーっと、
あのPMSの症状が続くと考えると
つらすぎますよね??
PMS(月経前症候群)は別名「30代中期症候群」
また、
PMSは年齢が上がるとともに
悪化します。
今は、生理前5日程度の
PMS(月経前症候群)期間も
そのうちに10日・14日・20日
…とだんだん長くなってゆく
可能性があります。
PMS(月経前症候群)は
ストレスや生活習慣の乱れによって
女性ホルモンが乱れ発症すると
考えられる病気です。
そして日本産科婦人科学会という、
産婦人科のお医者さんの研究機関でも
このPMS(月経前症候群)の積極的な
治療をおこなう事をすすめています。
実は私も、
年齢とともに生理前のつらい症状を
悪化させてしまった経験があります。
20代の頃は生理直前に
イライラするぐらいだったのですが、
30代に入るともう日常生活に
支障が出るほど症状がひどくなって
しまいました。
期間も排卵直後から
生理開始までの2週間以上、
ずーっとPMS(月経前症候群)の
不調が続きました。
PMSの別名に「30代中期症候群」
というものがあります。
これは30代の中期頃に
PMS(月経前症候群)の症状を
訴える女性が多いからこういった
名称がつけられました。
でもちょっと待ってください。
年齢と共に悪化するのに、
ピークが30代中期なの??
生理は45歳~50歳頃まで
あるはずなのに…
と思われる方も
いらっしゃいますよね??
PMS(月経前症候群)って何歳まで続くの??
PMS(月経前症候群)は
30代中期症候群と言われるように、
30代の女性が症状を感じやすい
疾患であると言われています。
じゃあ、閉経までの40代・50代は
PMSの症状は軽くなっていくの??
って考える方もいらっしゃいますよね?
そうなんです!実は・・・
PMS(月経前症候群)は
40代に差しかかると
ピタリと治まってしまうんです!
…というのは冗談で、
PMS(月経前症候群)は
患者さんの年齢が上がると名称や
症状の一部をリニューアルして
再登場します。
その名もズバリ「更年期障害」!!
じつはPMS(月経前症候群)の症状が
ひどかった女性は、更年期障害の症状も
ひどいという事がわかってきました。
つまり、PMS(月経前症候群)を
放置して悪化させてしまうと、
50代の更年期障害にも苦しむ
可能性が高くなってしまうんです!!
でも、逆に考えると、
PMS(月経前症候群)を早めに治療して
改善すれば…
50代の更年期障害を乗り越えやすくする
できるという事じゃありませんか??
ですので、
PMS(月経前症候群)はなるべく
早めに対処して改善して行きましょう(^^♪
でもPMS(月経前症候群)って
どんな方法で治るの??
って疑問に思いますよね??
PMS(月経前症候群)を改善するには?
PMS(月経前症候群)を改善するには
自分の体質に合ったPMS改善方法を
探してゆくことが重要です。
たとえば、
過度のダイエットで栄養が不足し
女性ホルモンが乱れてPMS症状が
起こっているならば・・・
きちんと栄養のある食事を心がけ
PMS(月経前症候群)を改善する
栄養素を摂取する事で改善されます。
でも、
PMS(月経前症候群)の原因が
思い当たらない・・・
PMSの(月経前症候群)の原因は
ストレスや過労だって分かっているけど
今は休めない。。。。
そんな女性も多いですよね??
そういった場合はまず、
女性ホルモンの乱れを改善して
みましょう(^^♪
実際わたし自身、
過度のストレスでPMSに悩まされていた
時期に・・・
女性ホルモンの乱れを改善する
有効成分を摂取する事で、
PMS(月経前症候群)がかなり
改善した経験があります。
そして、
実際に私のPMSを改善したのは
PMS改善薬「ルナテア」でした。
「ルナテア」には、
厚生労働省にPMS改善の有効性と安全性を
認められた医薬品の主成分である
チェストベリー40㎎を配合しています。
さらに、
チェストベリー+14種の有効成分で
根本的に女性ホルモンの乱れを改善して
くれるんですよ♪
「ルナテア」はPMS改善薬で唯一の
ホットドリンクタイプの製品です。
ですので、
吸収率が高く即効性も高いく
さらに美味しいんです( *´艸`)
1日分もたった66円で
ペットボトルのお茶よりも安い値段で
PMSまで改善できるんですよね♪
PMS(月経前症候群)に
この「ルナテア」を試してみると
良いですよ(^^♪
今なら、公式サイトで全額返金保証も
利用可能です。
万が一体質に合わなかったり、
改善効果を実感できなくても返金制度が
あれば安心してお試しできますよね?
※返金制度をりようできるのは、こちらの公式サイトだけです。